2013年08月05日
メロン
メロンを頂いたのが昨日。
クール宅急便で届けてくれました。


立派な箱の中には「黄色になれば食べ頃」と説明書が同封されていました。
「う~ん、メロンって黄色?」
小さい頃の記憶はメロンってグリーンのような...
明日にはカットしようと思っています。
中はどんな色なんでしょうね

Posted by 博ちゃん at
21:43
│Comments(0)
2013年08月04日
おかま
炊飯器の中のおかまが少し傷付いたように、剥がれている所が何箇所かあります。
前から気になっていましたが、そのまま使っていました。
冷蔵庫を購入した時に、中のおかまが別売りしている事を聞いていたので注文していました。
今日届きました。
以前は毎回「これって剥がれている中から何か塗料が出ているのでは?」と不安になりながらも
使用していましたが...

今夜は気持ちよくご飯が炊けました



Posted by 博ちゃん at
21:01
│Comments(0)
2013年08月03日
何ってない日
コメダ珈琲でお友達とお喋りして~

特に変わった事も無いから今夜の夕食の1品を!!
鰹と言えば「鰹のたたき」ですが、サーモンのお刺身があったので
煮魚にしました。
我が家の鰹を炊く場合は「梅干」又は「お酢」を入れます。
今夜は「お酢」にしましたが、やっぱり「梅干」の方が好きかなぁ~

Posted by 博ちゃん at
22:53
│Comments(0)
2013年08月02日
便利なようで...
物忘れが多い最近、困ったものです

郵便局の通帳は子供達が小学校の時以来で、数十円しかない通帳を持って振込みに。
ATMで現金を振り込むにも通帳がゆう事を聞いてくれない

どうも、磁気がダメになっているらしい

新しい物に変えてもらって再度挑戦

今度は上手く行き、喜ぶのもつかの間。
受付ですれば7××円、ATMで通帳からだと無料ですと教えていただき
勿論、迷わず無料の方を選択して、通帳に振り込む現金を先ずは入金

それからが大変
愛称番号が出てこない

1回ブぅー、2回ブぅー、とうとう3回目...ブぅーですぅ

ロックが掛かったそうです

今度の手段はハンコを持って来てカウンターですれば1××円
ロックの解除もハンコが必要で、取りに帰りました

解除の手続きをして再度挑戦です

何故か、意地になっています

4回目ブぅー、5回目ブぅー もう辞めます。。。。。
カウンターで振込みをして終了。
長い時間のかかった振込みでした

Posted by 博ちゃん at
22:29
│Comments(0)
2013年08月01日
史上初の3兄弟王者達成
我が家の男性軍が無言でテレビに見入っている。

それは、亀田和毅氏のボクシングの試合です。
私はあまりボクシングをすすんで観る方では無いのですが...。
何となく亀田家のボクシングは気になる。
以前 何が原因か忘れましたが、父親の件で
亀田家の代表として長男が頭を下げた姿を見てから、何となく観ている。
今回の判定勝ちの時のコメントに
「親父の夢、亀田家の夢達成できた」と答えていました。
何と親思いで、家族の絆の強さを感じました。
世界王者に!史上初の3兄弟王者達成
おめでとうございます

Posted by 博ちゃん at
22:45
│Comments(0)