2014年05月11日
感謝です。
昨夜、帰宅後の整理で遅くなり、今朝はゆっくりです。
寝巻き姿に、突然のインターホンにため息をついていると、主人が出てくれて助かりました。
小包は私宛です。
娘からです。 『何?』
開けるとカードが入っていて 「お母さん、いつもありがとう」
夢に向かって貯めているバイト料から...
胸が熱くなりました。
『ありがとう』
Posted by 博ちゃん at
21:59
│Comments(2)
2014年05月11日
ついつい食べすぎます。

やっぱり美味しくて、食べ過ぎてしまう

写真を撮るのも忘れてしまうほど、まだまだ食べまくり

これからは、体を動かして脂肪分解


Posted by 博ちゃん at
21:44
│Comments(0)
2014年05月07日
粗大ゴミ お弁当
明日は粗大ゴミで古いお布団を出そうと思っています。
無料で引き取ってくれるって助かります。
今日のお弁当
アジのフライ
小松菜のお浸し
ナポリタン
vol-530
Posted by 博ちゃん at
23:03
│Comments(1)
2014年05月06日
西瓜
西瓜を頂きました。
少し時期が速いようですがお味の方はどうでしょうか?
半分に切ってみると、色は赤く美味しそうです。
果汁たっぷりで美味しくいただきました。
Posted by 博ちゃん at
21:40
│Comments(0)
2014年05月05日
菖蒲湯
菖蒲湯(しょうぶゆ)とは5月5日の端午の節句の日に、
ショウブ(菖蒲)の根や葉をお風呂にいれます。
以前は長いそのままの葉を入れていたので、子供達からは不評でした。
今年はお花屋さんに頂いた菖蒲の葉を入れています。
綺麗に縛ってくれています。
まるで何かのお寿司みたいですね

Posted by 博ちゃん at
21:31
│Comments(2)
2014年05月03日
洗車
「女の人は車に乗るのに、車を磨かないなぁ~」と言う主人の車はいつもピカピカです。
主人は月に何度か水洗い、ワックスを掛けています。
私もお天気が良いので久しぶりの洗車です。
先ずは...自分で洗うのも大変かなぁ~と洗車だけガソリンスタンドに行きました。
見渡して洗車機の機械がないので、尋ねると、この店は手洗いのみだそうです。
金額を確認して、やはり躊躇しました。
主婦の厚かましさ...「すみません」と早々に次の目的地に一目散です。
洗車専用の機械のある所を前から見つけていました。
初めての体験です。コースを選びます。
洗剤洗いのコースなのに、泡が無いです。
それが不思議です。
自宅に帰りワックス掛けです。
何ヶ月も掛けていない車が見る見るうちにピカピカに変身です。
余談


Posted by 博ちゃん at
23:10
│Comments(0)
2014年05月01日
お墓参り お弁当
お天気の良い1日でしたね。
お墓参りに行きました。
嫁ぎ先のお墓、義母の実家のお墓、私の実家のお墓 いつものパターンです。
沢山のお花を用意して次から次へと車で移動してお参りします。
3ヶ所のお墓が余り遠くないので助かります。
実家のお墓の入り口に綺麗な藤が咲いていました。
思わず携帯で写真を撮りました。

今日のお弁当
牛肉と三つ葉の卵とじ
チーズちくわ
銀杏入りのがんもどき
新じゃが、ウインナー、コーン
ミニトマト
vol-529
Posted by 博ちゃん at
22:31
│Comments(0)