2014年10月22日

おから   お弁当


食物繊維やカルシウムをたっぷり含んだ 『おから』

たんぱく質や炭水化物、カリウムにも富んだ食材として、ヘルシーフーズの中でも大いに注目を集めています。

100g中11.5gは、ごぼうの約2倍に当たります。

おからの食物繊維は「セルロース」という水に溶けないタイプのもの。

このセルロースは、腸のぜん動運動を促してくれるので便秘の解消にもなり腸内の残留物をそうじしてくれますから

大腸ガンの予防にもつながります。

この 「おからの煮物」どうしても作り過ぎてしまいます。


おから   お弁当

今はパックに入った便利なおからが売っているので、助かりますよね。

お野菜(人参、キクラゲ、あげ、キノコ等)油を入れ炒め、おからを加えて出汁、酒、みりん、砂糖、醤油を入れ炒める。

出し汁がなくなるまでいためます。

一日置くと味がなじみ、また美味しいです。




今日のお弁当


おから   お弁当

焼肉 (玉葱)

ブロッコリー

塩鮭




                                   vol-608









Posted by 博ちゃん at 20:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。