2012年04月13日

今日のお弁当

今日のお弁当



今日のお弁当
            アジュカ



                                             vol-007



Posted by 博ちゃん at 16:02│Comments(6)
この記事へのコメント
博ちゃん、こんばんは。
毎日、今日のお弁当はどんなのかなぁ?って
博ちゃんのブログを見るのが楽しみです。
私も、もっと早くデジタル人生に目覚めてたら、
「毎日のお弁当」ってブログに記録残したかもしれません。
これは、宝物になると思います。
後、三年ですか?がんばってね!
お花も、毎日いいね~。
Posted by madam sumikomadam sumiko at 2012年04月13日 21:36
博ちゃん こんばんは。
今日のお弁当もおいしそうですね。
私はお弁当作りから解放されて久しいのですが
その当時はお弁当作りも苦じゃなかったわ。
今は三度の食事も誰か作ってくれないかなぁ
なんて思うことあるわ~。
Posted by KちゃんKちゃん at 2012年04月13日 23:32
私も、そう思います。
だから、こつこつ!
お弁当だから、同じになってもいいものね。
決して、きをてらわない。
同じ構成で同じパターンで
しんどいけど・・・
野球のイチローさんも
全ての座席、同じ歩数・同じ間隔でバット振っています。
そして、これがやがて一冊のレシピ本になったら、と。
そう思ったら、
ブログ特有の改行もしないで。
ここが一冊の本の一ページだと思ってください。
それから、
めんどくさいけれど
お弁当の具の
列挙を。
写真も撮り方を変えないでね。
一度、雑誌の中で特集じゃなく、連載ページってどこかにあるから
参考にしてみてください。
ヒントが一杯です。
一年後、バックナンバーを見たい方が絶対出てきます。
そして、このブログを参考にしたいお弁当を作っている方々の
励みになり、ヒントになり、手助けになります。
老婆心ながら、今、月一回の連載物を持っている者として。
Posted by 徳田直季 at 2012年04月13日 23:35
「宝物になるわ。」私も、そう思います。
だから、こつこつ!
と、書いたのですが・・・
これを書いているときmadamさんのコメントが
あったので・・・
「宝物に」を付け加えますね。
Posted by 徳田 at 2012年04月13日 23:40
毎日のお弁当作り、たいへんでしょう。

うちの「奥様」は、
結婚から私の退職まで、
約25年間お弁当を作ってくれました。

後は、三男の高校卒業まで4年間です。
頑張ってほしいです。
Posted by おノロケです N先生 at 2012年04月14日 01:31
皆様おはようございます。
沢山のコメント、ありがとうございます。

毎日、何を詰めようか? 
どんな配色に並べようか?
ワクワク楽しみながら作って
ドキドキしながら写真を
ブログに残せる事に感謝しています。
続けたいです。こつこつと!!

朝早く重い鞄を持って~
母に出来る事はこの位かなぁ~
Posted by 博ちゃん at 2012年04月14日 10:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。