2012年06月24日
アボカド
娘はアボカドが大好きで、毎日でも買ってきて~っと

以前、ニュージランドにホームステイで行った時に、毎日食べさせてもらって、それが美味しくて病みつきになったとの事

日本で売っている物は、少し熟し足らないみたいですが~


この種、植えればどうかなぁ~

知り合いの方は、さくらんぼの種を植えて今ではご近所にお裾分けするほど沢山実がなり
又、ブドウの種を植え、今はブドウが垂れ下がって鳥に食べられないように、袋をかぶせています

私も明日、試しにこのアボカドの種を植えてみますね

Posted by 博ちゃん at 21:52│Comments(4)
この記事へのコメント
博ちゃん こんばんは。
アボガド うちも 娘が好きで 帰って来た時は いつも 買います。
で 種を 捨ててしまうのが もったいないと思い 土に 植えました。
だいたい芽が出てきます。5~6本あります。またアップしますね。
冬に 外に置いてても枯れませんよ 葉っぱが落ちますが…。
近所に アボガドの畑があるんですよ。本当に。
幹の太い所が 30センチくらいあります。
いい観葉植物になりますよ。
アボガド うちも 娘が好きで 帰って来た時は いつも 買います。
で 種を 捨ててしまうのが もったいないと思い 土に 植えました。
だいたい芽が出てきます。5~6本あります。またアップしますね。
冬に 外に置いてても枯れませんよ 葉っぱが落ちますが…。
近所に アボガドの畑があるんですよ。本当に。
幹の太い所が 30センチくらいあります。
いい観葉植物になりますよ。
Posted by ゆみりん at 2012年06月25日 00:09
若いころに行った”イギリス”ではアボカドの根が出そうな方に
爪楊枝を3本さして、ガラスのコップに水を張り、根が出そうな方が水につかり爪楊枝で落ちないように支えておきます。
知らないうちに“根”が出てきますよ。
そうなったら鉢に植え替えて緑を楽しむんです。
実はできないよ
爪楊枝を3本さして、ガラスのコップに水を張り、根が出そうな方が水につかり爪楊枝で落ちないように支えておきます。
知らないうちに“根”が出てきますよ。
そうなったら鉢に植え替えて緑を楽しむんです。
実はできないよ
Posted by するちゃん at 2012年06月25日 18:10
博ちゃん。こんばんは。
アボカド、10年で実がなるようです。
私の知り合いも種を植えて、たくさん実がなったと頂いたことあります。
私も挑戦しましたが、案の定いっぱいしましたが。(笑)
挑戦してくださいませね。
アボカド、10年で実がなるようです。
私の知り合いも種を植えて、たくさん実がなったと頂いたことあります。
私も挑戦しましたが、案の定いっぱいしましたが。(笑)
挑戦してくださいませね。
Posted by チョーサン
at 2012年06月25日 20:46

皆様 こんばんは。
そして、コメントありがとうございます。
皆さん、色々良く御存知ですね~。
やはりこの種で挑戦なさっているのですね。
さてさて、私はどうなるか!!
楽しみながら挑戦してみますね。
そして、コメントありがとうございます。
皆さん、色々良く御存知ですね~。
やはりこの種で挑戦なさっているのですね。
さてさて、私はどうなるか!!
楽しみながら挑戦してみますね。
Posted by 博ちゃん at 2012年06月25日 23:26