2012年11月19日

今日のお弁当

今日のお弁当
京葱の豚巻き
鶉の卵の天ぷら
蓮根の天ぷら
春菊のナムル
マカロニサラダ
チー竹輪


                                     vol-160



ik_48昨日の夕食は寄せ鍋

我が家の寄せ鍋は蛤、エビ、鶉の卵、豚肉、かしわ、白菜、京葱、春菊、シメジ、椎茸、エノキ、タケノコ、おあげ、赤板
蒟蒻、時にはその時期に手に入った物をたします。
でもお鍋は用意して切った白菜、他が少し余ったりしますので、お弁当のおかずに変身です。

京葱が1本残り、豚肉も少々、それを豚巻きにして照り焼きにしました。

鶉の卵は天ぷら、春菊はナムルにしています。

寄せ鍋に用意した残りのエビ、赤板、白菜、おあげは明日のお弁当に使うつもりです。



                                          



                                                     



Posted by 博ちゃん at 23:24│Comments(2)
この記事へのコメント
我が息子は、葱、玉ねぎ、ゆで卵、菊菜、からしが大キライ。
うーん、今日の博ちゃんお弁当は食べられないわけだ
葱の豚巻なんて、とっても美味しそうなのに!
玉ねぎ嫌いは、結構困ります。炒め物、肉じゃが、あげくはピザの玉ねぎもきれいに残す。
サンドイッチも、たまごサンドだめ、市販のツナサンドは玉ねぎ入りでダメ、ウインナーロールはからしがだめ。こどもか〜!
Posted by Dan at 2012年11月20日 16:36
Danさん こんばんわ。

玉葱が嫌いなのは大変ですね。
登場する料理が多いですからね。
我が家の息子はキノコ類が嫌いで~困ったもんです(^‐^)
Posted by 博ちゃん博ちゃん at 2012年11月20日 19:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。