2013年01月03日
合格祈願
受験生の娘は、元旦と2日の日が模試の為お墓参りはまだです。
今日は娘の希望もあって、お墓参りの後に和歌浦天満宮へお参りに。

この階段はとても急です。足を上げるのに「ふぅふぅ」
登りきると、不思議と願いを叶えてくれそうな気がします。
娘が小さい頃、何度かこの天満宮の書初めに参加した事があります。
今日もその頃の話をしながら、天満宮に来ました。
本番の半紙が3枚で緊張したとか、雪が降ってきて、待っている私もとっても寒かったとか。
今ではとっても良い思い出です。
学問の神様に娘は手を合わせて、絵馬に志望校を書いていました。
沢山の方の願い事です。

おみくじも引きました。
娘は大吉で受験の所は良い事が書かれていて気を良くしています。私は吉でした。

今日は娘の希望もあって、お墓参りの後に和歌浦天満宮へお参りに。
この階段はとても急です。足を上げるのに「ふぅふぅ」
登りきると、不思議と願いを叶えてくれそうな気がします。
娘が小さい頃、何度かこの天満宮の書初めに参加した事があります。
今日もその頃の話をしながら、天満宮に来ました。
本番の半紙が3枚で緊張したとか、雪が降ってきて、待っている私もとっても寒かったとか。
今ではとっても良い思い出です。
学問の神様に娘は手を合わせて、絵馬に志望校を書いていました。
沢山の方の願い事です。
おみくじも引きました。
娘は大吉で受験の所は良い事が書かれていて気を良くしています。私は吉でした。
Posted by 博ちゃん at 23:02│Comments(0)