2013年04月28日
韓国 ②
昨夜、遅くまで東大門でお買い物でしたが、
どうしても朝御飯は南大門近くのお粥のお店に行きたいので頑張りました

ここのあわび粥は本当に美味しいです。
韓国はメインを注文すると、ついてくる副菜が沢山でその店のそれぞれの味が楽しめます。
このお店はもやしのナムルがとっても美味しく追加も無料です。
丁度お店で栽培しているもやしを、収穫するところでした。
南大門市場も沢山の品で溢れ活気があります。
明洞へ移動
この街は歩くだけで化粧品のサンプルが沢山手に入りますよね

気になっていたビッグバンのGードラゴン広告の化粧品店
日本の方が沢山買い物に来ていました。
ここはG-ドラゴン広告の服屋
お昼はお気に入りのモヤシと豚の鉄板焼き
今回少し辛く感じたかなぁ~
北村に移動
遠い王朝時代の雰囲気を感じることのできる「北村韓屋マウル」ですが、
そこに住む現地の人々の姿や生活に根ざした街並みも、魅力のひとつ。
抹茶のカフェで一休み

八重のつつじが町並みに綺麗です。
夜は芸術大学などがあり若者が集まる弘大
そこから20分ぐらいの所にある予約無しでは入れないお店だそうです。
地元の人が次から次へと入って来ていました。
真ん中のカルビと魚を注文しましたが後は全てサービスの副菜です。
食後は隣のカフェでお茶
これはナツメ茶味で少しドロドロした感じです。
Posted by 博ちゃん at 16:09│Comments(0)