2013年05月09日
何か変 お弁当
朝、お弁当をいつものようにご飯を入れ、おかずを詰めて...冷まして~
ご飯の器とおかずの器が微妙に違っていて、ご飯の器の方が大きいのです。
それを今朝反対にしていて、おかずを詰めても詰めても隙間が空くような気がしました。
ふたを閉める時に「あれ!」ご飯のふたが違う事に気付きました。
そのお弁当
コロッケ
蓮根の金平
こかぶとおあげとインゲン
小桜
スナックエンドウ
ミニトマト

vol-358
Posted by 博ちゃん at 22:24│Comments(4)
この記事へのコメント
それ、わかります。うちでは大食いの息子のためにわざと逆に使ってました。でも、積めても積めてもいっぱいにならなくて、他の子には2つでも、この子には3つ入れてました。ある時、大きい方にご飯を入れて小さいのにおかず。その楽だったこと。最初からこうしとけば良かったと!それ以来ずっとそのまま。気づかないのか息子は何も言いません。
Posted by パン好きっ子 at 2013年05月10日 07:08
パン好きっ子さんこんばんは。
ご飯の入れ物とおかずの入れ物って微々たる違いなんだけどね~
おかずを入れたら随分違う気がするよね。
気づかないのでは無く、気づいても言わない優しい息子さんではないのですか~(^0^)
ご飯の入れ物とおかずの入れ物って微々たる違いなんだけどね~
おかずを入れたら随分違う気がするよね。
気づかないのでは無く、気づいても言わない優しい息子さんではないのですか~(^0^)
Posted by 博ちゃん
at 2013年05月10日 22:23

・ 五輪選手を支える母を描く感動CM
Posted by ロレックス at 2013年05月24日 18:45
旦那さんの給料じゃやっていけないから仕事するなら分かりますが年収が600~750万の人が月15万って将来の事を考えていないのかなと思ってしまいます
Posted by ウブロ at 2013年06月12日 23:16