2013年07月23日

ぬか漬け お弁当



今年は止めようかなぁ~と思っていた「ぬか漬け」

去年のぬか床を、おそるおそるあけてみると上層部は黒くなっていたものの、下の方は大丈夫でした。

ぬかにお塩、昆布、鷹のつめをたしてぬか床を作りました。

材料は揃いました。


ぬか漬け お弁当

和泉茄子  


ぬか漬け お弁当

きゅうり


ぬか漬け お弁当

生姜





今日のお弁当

ぬか漬け お弁当

ささ身の梅肉とシソ巻の天ぷら

南瓜の巣揚げ

ウインナーイン蒲鉾

オクラの胡麻和え

大豆の煮物


                                          vol-398







Posted by 博ちゃん at 20:46│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは

先程は夕飯の準備時間か???お食事中か???と思いながらお電話を

して申し訳ありませんでした

最近あのケースが手に入りにくくなっていたので本当に嬉しかったです

私の事を覚えていて下さっただけでも本当に嬉しいです

年を取りすぎて ついて行くのに四苦八苦している恥ずかしい生徒です

何時も お弁当をご馳走になっているつもりでいます

(随分参考にさせていただいています)

本当に有り難うございます   (感謝しています)
Posted by まーちゃん at 2013年07月24日 20:13
こんばんは。

ご丁寧にありがとうございます。

丁度天ぷらを揚げていたので...ゆっくりお話出来なくて申し

訳ございませんでした。

ケース、この間整理していて出てきた時に「あっ!まーちゃんに

使ってもらえるかなぁ~」と思いました。

お役に立ててもらえたら嬉しいです。
Posted by 博ちゃん博ちゃん at 2013年07月24日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。