2013年01月08日
全く...お弁当
今日のお昼、久しぶりに美味しいパンが食べたくなり高松の〇〇〇のパン屋さんへ
お正月あけでお店は開いているかの心配と、お昼頃にはもうパンが売り切れているのではとの心配。
お店は開いてたものの、やはり商品は少なくなっていました。
幾つかのパンを購入して、食べるのに自動販売機でコーヒーを買うことにしたのが間違いでした
温かいコーヒーと決めていた物の、何種類かのメーカーで迷った末に選んだのは他より10円高い拘りの缶。一口飲んでコーヒー通の私ではないですが、とっても不味いのです
お隣でコーヒー通のお友達も呆れるぐらい
決める時にはこだわりのフレームとブランド名で選んだものの全く...でした。
コーヒーカップに数滴ついているコーヒーにさ湯を注いだ感じ
とっても損をした感じです。
今日のお弁当
今日から息子も学校で、お弁当が要ります。
息子のお弁当がはじまると、娘のお弁当の様にはいきません。
量も沢山、お肉、揚げ物も要ります。

煮込みハンバーグ、じゃが芋添え
ホウレン草の御浸し
五目豆
竹輪の胡瓜詰め
ごった煮
ごった煮 福岡のかば田食品
vol-194

お正月あけでお店は開いているかの心配と、お昼頃にはもうパンが売り切れているのではとの心配。
お店は開いてたものの、やはり商品は少なくなっていました。
幾つかのパンを購入して、食べるのに自動販売機でコーヒーを買うことにしたのが間違いでした

温かいコーヒーと決めていた物の、何種類かのメーカーで迷った末に選んだのは他より10円高い拘りの缶。一口飲んでコーヒー通の私ではないですが、とっても不味いのです

お隣でコーヒー通のお友達も呆れるぐらい

決める時にはこだわりのフレームとブランド名で選んだものの全く...でした。
コーヒーカップに数滴ついているコーヒーにさ湯を注いだ感じ

とっても損をした感じです。
今日のお弁当
今日から息子も学校で、お弁当が要ります。
息子のお弁当がはじまると、娘のお弁当の様にはいきません。
量も沢山、お肉、揚げ物も要ります。
煮込みハンバーグ、じゃが芋添え
ホウレン草の御浸し
五目豆
竹輪の胡瓜詰め
ごった煮

vol-194
Posted by 博ちゃん at
18:32
│Comments(0)