2013年06月07日
お伊勢さん参り
毎年の、夏休みのお参りを少し早めて今日行って来ました。
今、お伊勢さんは 式年遷宮(せんぐう)社殿を造り替える20年に一度の大祭です。
正殿(しょうでん)を始め御垣内(みかきうち)のお建物全てを建て替えし、
さらに殿内の御装束(おんしょうぞく)や神宝を新調して、御神体を新宮へ遷(うつ)します。
秋に完成で今はその工事に追われていました。
今日もやはり暑かったです。
先ずは『猿田彦神社』にお参り。
猿田彦神社
http://www.sarutahikojinja.or.jp/
次は『伊勢神宮外宮』
白い幕の奥では工事が進んでいます。
伊勢神宮外宮
http://www.isejingu.or.jp/geku/geku.htm
内宮にお参りの前におかげ横丁で食事
「鰻のひつまぶし」
4回楽しめる食べ方を書いています。
『伊勢神宮内宮』にお参り。
沢山の方がお参りに来ていました。
白い幕の奥は工事中です。
出来上がってきています。
伊勢神宮内宮
http://www.isejingu.or.jp/
帰りは再びおかげ横丁に行ってみるとお猿さんが頑張っていました。
Posted by 博ちゃん at
21:24
│Comments(0)