2014年07月01日

中華丼


今日まで息子は試験だったので、お弁当は休みでした。

明日からまたお弁当がはじまります。



中華丼






『材料』

豚肉、エビ、イカ、白菜、人参、インゲン、赤板、キクラゲ、お酒、塩、醤油、コショウ、ガラスープ

『下準備』

①  豚肉はお酒、生姜汁、醤油につけて置く。
② エビは背中のワタを取り、塩、酒でよくもんで水洗い。
③ イカは鹿の子に切れ目を入れ食べ易い大きさに切る。
④ キクラゲは水につけて戻しておく。
⑤ 白菜は白い軸の部分を斜め切り、葉は食べ易い大きさに切る。
⑥ 人参、インゲン、赤板は適当な大きさに切る。


『作り方』

①②③に片栗粉を入れて揉むように混ぜる。
フライパンに少し多めの油を入れ直ぐに豚肉、エビ、イカを8割位に火を通してざるにあげる。
油を足して、堅い野菜から入れ炒め、ガラスープを材料のヒタヒタより少し多目に入れ豚、エビ、イカを戻す。
味をみながら塩、コショウ、醤油を入れ片栗粉(片栗粉1:水1)でトロミをつける。
仕上げにごま油を少し垂らす。







  


Posted by 博ちゃん at 20:51Comments(0)