2013年02月02日

国学者 橋本 武先生

 
「市民フォーラム 長寿を目指して2013」が市民会館で開催されました。

特別ゲストで元灘校教師の橋本 武先生の講演に行って来ました。

昨年七月で満百歳になられたそうです。
百歳の方が壇上でお話しを出来るのか?
まず、私はそこからでした。
車イスで壇上に上がられるのかと思いきや、杖をついてしっかりと壇上に上がられ
最初の一言、艶やかなお声で、私はすぐ会場に引き込まれました。

今までの人生、何が長生きの秘訣とよく聞かれるが、

私は「成り行き任せ!」

60才で宝塚に狂い、第2の人生と話されていました。

80才で大動脈破裂、85才で自動車にはねられ頭7針縫う。

こんな感じで色々流暢に話され、とても百歳の老いた老人ではない。

「どんな主義主張の人であっても

どんな年齢であっても、周囲との関わりがあってこそ

人は生きがいを得て幸せを感じる事が出来る。」


と最後に締めくくられました。







庭の黄色いバラ



  


Posted by 博ちゃん at 18:47Comments(0)