2013年09月08日

ベトナム


ホー・チ・ミン像とホーチミン人民委員会庁舎



英雄チャン・フン・ダオの像。



ベンタイン市場



色んな物が売られています。娘はどうも苦手のようです。

それにしても、アジアの女の人は良く働きますね~




ベトナムの名物になっている電線。
電線が切れて停電しても、これじゃどの線をつないだら直るかわからないんじゃ・・・。



聖母マリア教会
教会の前の広場には聖母マリア像が建てられています。
聖母マリア像は本当に美しくいつまでも目を向けていたくなります。



娘が一番行きたがっていた郵便局です。

海外のお友達数人にハガキを書いています。



最初に目に飛び込んでくるのがその先にドーンと飾られているとっても大きなホーチミンの肖像画です。
すごいインパクトですよ



ヨーロッパの駅のようだと例えられることが多いこの郵便局。
正面から入場するとアーチ形に造られた天井は奥行きがあります。






夕食は少しリッチにドンコイ通りの老舗ベトナム料理店!「ベトナム・ハウス」



野菜の切り方がお洒落です。



ショッピングをしながら ベトナム老舗のカフェ「チャオ・カフェ」




水上人形劇へ


  


Posted by 博ちゃん at 22:26Comments(0)